このブログを検索

2022年9月23日金曜日

羽田空港で遊んできました

突然ですが羽田空港に遊びに行って来ました。

前回行ったときはタムロン70-180mm F/2.8Di III VXD(A056)を持って行ってその使い勝手の良さが印象的でした。ただ、さすがに飛行機を撮るには焦点距離が足りなかったです。

Z6+70-180mm F/2.8Di III VXD

今回はソニーFE70-300mm F4.5-5.6G OSSを借りてきました。本来、飛行機を撮るのであれば400~500mmクラスの望遠レンズがあった方がいいと思いましたが、飛行機撮影がメインではないので手持ちのカメラバッグDOMKE F-4AFに収まるサイズということでこのレンズを選択しました。

現在Zマウントは普及価格帯の望遠レンズのラインナップが皆無に等しい状態です。FTZやE→ZマウントアダプタがあればFマウントやEマウントのレンズが使えます。特にEマウントはミラーレス用で設計も新しいものが多いのでサイズや性能に期待が持てます。

実は最近家族サービスで空港のターミナル内を散歩するのがマイブームです。ランチは混雑する飲食店は避けて展望デッキで飛行機を見ながら空弁を食べています。空弁は1,000円以上するものが多く量も少なめでコストパフォーマンスは悪いですが、景色の良さで満足感は得られます。空弁は、普段旅行に行くときには買おうとは思いませんし、帰って来てからもお土産で荷物が増えた状態でも買おうとする気がおきません。旅行もせずに空港をお散歩する時に利用するのが賢い利用の仕方なんじゃないでしょうか。味は値段が高いだけあってとても美味でした。

Z6+Z24-70mm f/4S

飛行機撮影がメインではないと言っておきながら矛盾しますが今回ブログで紹介する写真はほとんどが飛行機写真です。実は行った日にたまたま天皇陛下がエリザベス女王の葬儀のためイギリスへ旅立った日で政府専用機を一目見ようとたくさんの人が展望デッキに集まっていました。そんなことを全く知らない私は展望デッキで空弁を食べながら「今日はいつもより人が多いなぁ」くらいにしか思っていませんでした。

突然滑走路に現れた日の丸の飛行機に慌ててカメラを構えて撮影したのが下の写真です。

Z6+FE70-300mm F4.5-5.6G OSS

普段飛び物を撮らないので上手く撮れませんでした。鍛錬不足です。

Z6+FE70-300mm F4.5-5.6G OSS

FE70-300mm F4.5-5.6G OSSはニコンZ6の組み合わせでもきちっと動作してくれました。AFが時々大外しすることがありましたがこれがマウントアダプタ(ETZ21)を介したからなのか元々なのかは分かりません。

今回はシルバーウィークだったのでイベントをやっていたり、ターミナルにも賑わいが戻ってきた感じがしました。2021年ゴールデンウイークに行ったときはコロナ禍真っ只中ということもありほとんど人が誰もいないターミナルでした。

D850+Samyang14mmF2.8(2021年5月撮影)

羽田空港のお楽しみと言えば空港限定のお土産ですね。私自身は「限定」という言葉に踊らされないつもりですが…、気付けば叶匠寿庵の羽雲(栗)、ザ・メープルマニアのメープルパウンドケーキ、紀ノ国屋のサコッシュを買っていました。

Z6+Z24-70mm f/4S

特に羽雲は以前買ったつぶあんが美味しかったので今度は秋限定の栗を購入です。ハマってしまったかも!?

Z6+Z14-30mm f/4S

羽田空港は非常に広くてまだまだ行けてないところがたくさんあるのでまた機会がありましたら行きたいと思っています。自宅からだと車で空いていれば約1時間というアクセスの良さ(実際には渋滞にハマり1時間30分程度要していますが)もあり行きやすい観光地といった感じの場所でお気に入りなのです。

2 件のコメント:

  1. 赤ラインの入った政府専用機は初めて見ました。以前のジャンボは空港で仕事してるとよく見るんですけどね。
    昔々親に連れられて羽田の屋上に物見遊山で行った際の白黒写真が残ってます。
    YS11が写った白黒写真です。

    返信削除
  2. すみませんコメントされていることに今さら気付きました。
    なんでもこの政府専用機は自衛隊所属なので軍用機の扱いらしく世界初のボーイング777軍用機らしいです。
    YS-11とは懐かしいですね。昔は国産の拘りがあったのでしょうか。某H社のジェット機は小さすぎて政府用途には向かないんでしょうね。

    返信削除