このブログを検索

2025年7月14日月曜日

宮ヶ瀬カブミーティング

宮ヶ瀬カブミーティングへ行って来ました。

Pixel9Pro(以下同じ)

我がCT125はアウトスタンディングのベトナムキャリアを取り付けました。最近はセンターキャリアと呼ぶことが多そうですがおじさんにはバインダー機能付きでベトナムキャリアとかベトキャリと呼んだ方がしっくり来ます。ステンレス製ブラック塗装でしっかりとした作りです。実用的にはほとんど使うことはないと思いつつ買ってしまう余計な一品ですね。

宮ヶ瀬に直接向かわずにとある廃墟を横目に見つつ寒沢の滝を訪れてみました。ぶっちゃけ廃墟撮影もついでにという思いもありましたけど物件周辺でちょうど草刈りをしていてとてもじゃないけど入れる状態ではなかったです。

寒沢の滝はあちこちに倒木が折り重なっていて滝というより災害現場といった方が正しいかもしれないと思う程荒れてました。どうやら管理されてないようです。スマホしか持ってなかったのでヤル気ゼロでしたけど😅


そんなことやってたので鳥居原ふれあいの館に着いたのは10時30分くらいでした。今日もたくさんカブがいました。でも停めるスペースがないっ!てほどではなかったです。


今回ひときわ目を引いてたのがこちら!スーパーカブ50・Final Edition。初代C50をオマージュしたボニーブルーの車体とエンブレムが特徴の1台。これが2台も並んでいました。これからもオリジナルデザインを大事にして欲しいですね~。


キティさんの本命❗スーパーカブ 110 HELLO KITTYまさかネコ大好きコスプレおじさんの思いがホンダの開発までも届いた❗❓違う❓エンブレムだけじゃなくて中のカラーコードまで遊び心があるんですね。

カブミーティングから帰った後でAmazonプライムデーでカブ用品買いました。やっぱり影響されちゃうよね~。何を買ったかは後で報告します😉

0 件のコメント:

コメントを投稿