メタセコイア並木を見てきました。例年通り、何も変わらず、変わったのは撮影機材だけです💦。
![]() |
Zf+Z 24-120mm f/4S |
撮影した日は天気も良く写真日和でした。人がいないのは朝早いからです。
![]() |
Zf+Z 24-120mm f/4S |
公園内は散歩している人が時々通るくらいで写真を撮っている人はほとんどいません。メタセコイアの陽当たりを考えれば正午位が良いと思います。
![]() |
Zf+Z 14-30mm f/4S |
宮ケ瀬イルミネーションを見に行ってきました。イベントの正式名称は、「宮ヶ瀬クリスマスみんなのつどい」と言います。行った日は秋の思わせる暖かい日でクリスマスという感じが全くありませんでした。
![]() |
Zf+Z 24-120mm f/4S |
今年から熱気球が上がるようになりました。利用料は休日料金で4,500円と非常に高いので、乗りませんでした。実は気球はカンボジアのシェムリアップで1回だけ乗ったことがあります。
![]() |
Zf+Z 24-120mm f/4S |
その代わりロードトレインが無くなり、徒歩でもみの木へ近づくことができるようになりました。今まではもみの木まで距離があったので使用レンズは標準ズームがあれば良かったのですが近くなったことでモミの木を全容を写すには超広角レンズが必須になります。その他のイルミネーションは、例年通りでした。
![]() |
Zf+50mm F1.4 DG HSM Art |
イルミネーションって見ているととても綺麗なのですが写真に撮るとあまり綺麗に見えません。撮るのが下手だからなんでしょうがw
0 件のコメント:
コメントを投稿