変わる廃墟展に6年ぶり位に行きました。場所は浅草橋駅から少し離れた小さなギャラリーです。廃墟なんてコアな趣味なんで人は少ないのかなと思いきや結構たくさんいて盛況でした。女性率が高かったのが意外でした。
 |
Zf+Z 26mm f/2.8 |
やはり写真展に出す人の腕前とロケーションは無駄がなくて美しいですね。今回印象に残ったのは広角系とドローンを使った作品です。ドローンは普段見られない角度からの写真になるので新鮮さがあるのがいいんでしょうね。広角レンズもありがちな余計なものの写り込みがなく腕の良さが生きてるなぁという印象でした。私は廃墟写真を撮る時は残留物をいかにして無駄なく切り取るかを意識しています。
 |
Zf+Z 26mm f/2.8 |
ただ私のように個人宅廃墟にコソコソ忍び込んでると被写体が個人情報ばかりなのでもし写真展やったらモザイクだらけだと思いますw
 |
Zf+E.Zuiko 100mm F2.8 |
写真展を見終わった後は隅田川沿いを歩いて浅草まで北上しました。川沿いを歩くのは初めてでしたがなかなかいいところでした。下町をレトロ感じで撮ることをイメージしてオールドレンズテイストのあるSPEEDMASTER 50mm F0.95IIIを選択しましたが絞ってばかりでおまけにレンズ自体が重くてフットワークが悪くなってしまい失敗でした。
 |
Zf+Z 26mm f/2.8 |
 |
Zf+SPEEDMASTER 50mm F0.95III |
|
浅草のTOKYO隅田川ブルーイングでちょっとだけ🍺休憩
 |
Zf+SPEEDMASTER 50mm F0.95III |
浅草の商店街を抜けて西に向かって上野に向かいました。足早だったので写真少な目です。
 |
Zf+Z 26mm f/2.8 |
 |
Zf+E.Zuiko 100mm F2.8 |
アメ横と2k540 AKI-OKA ARTISANを通って秋葉原まで南下しました.。
 |
Zf+Z 26mm f/2.8 |
 |
Zf+Z 26mm f/2.8 |
時間が限られていたので足早に駆け抜けていったような感じでしたが久しぶりに写真を撮りながらちゃんと歩きました。とても充実した半日でした。
0 件のコメント:
コメントを投稿