このブログを検索

2024年4月6日土曜日

わに塚の桜

毎年恒例のわに塚(王仁塚)の桜へ行って来ました。わに塚の桜は、山梨県韮崎市の農地の中にある樹齢330年と言われるエドヒガンサクラの1本桜です。

今年は3月が寒かったせいで開花が遅かったです。昨年は3月28日に見に行ってほぼ満開でしたので約10日遅れということになります。

Zf+70-300mm F/4.5-6.3 Di III RXD

今年も早朝に着くように出発。CX-8は夏タイヤに交換済です。今回からRAYSのホイールにハブリングを入れてみました。合わせが緩い社外ホイールのセンター出しができる代物ですが高速道路を走っても全く効果がわかりませんでした。

Zf+70-300mm F/4.5-6.3 Di III RXD

わに塚の桜は都心の桜より少し遅めどころか都心とほぼ当時です。暖かければ早いというわけではなく寒暖の差があって休眠から冷めないと桜は咲かないそうです。今年は河津桜が2月中旬に見頃でソメイヨシノは4月上旬が見頃です。昨年は河津桜が3月上旬が見頃でソメイヨシノが3月末でした。

Zf+70-300mm F/4.5-6.3 Di III RXD

天気はどんより曇り空、当然八ヶ岳や富士山は全く見えません。それでもわに塚の桜を見ようと早朝から駐車場はほぼ満車でした。

Zf+70-300mm F/4.5-6.3 Di III RXD

今回の機材はNikon ZfにZ 24-120mm f/4Sとタムロン70-300mm F/4.5-6.3 Di III RXDにタムロン20mm F/2.8 Di III OSDのEマウント版を借りてきました。わに塚の桜は樹形が綺麗なのでいつもは木全体が入るように撮ることが多いのです今回は寄れる広角レンズを借りてきましたので趣向を変えてスイセンをメインに入れたりしてみました。

Zf+20mm F/2.8 Di III OSD

スイセンを入れつつ桜を撮影。タムロン20mm F/2.8 Di III OSDはETZ21経由で装着してます。描写は良いのですがAFが動作しない、ハンチングする、ピンボケのまま止まる等、終始不安定で使いにくかったです。寄れるレンズで良いなと思ったんですがEマウント版での使用はストレスが溜まります。

花はまさに満開でした。エドヒガンザクラは花のひとつひとつはあまりに大きく開かず色はソメイヨシノよりも少し濃い目なのが特徴です。と書いてもここ写真の色はみんなバラバラなのでよく分からないでしょうね💦

Zf+20mm F/2.8 Di III OSD

いつもと同じ構図は記録用です。

Zf+24-120mm f/4S

私が好きな方向でも1枚。日が当たらないと立体感がなくて単調ですね。

Zf+24-120mm f/4S

新しくできた西側の遊歩道から。有料?という話もありましたが料金を徴収されることはありませんでした。この遊歩道のおかげで木の近くで一周できるようになりました。

Zf+24-120mm f/4S

わに塚の桜と富士山と八ヶ岳のコラボレーションは2022年以来見てません。できればこの時期だけわに塚の桜に近くに住みたいですね~。

おまけ
PhotoShop2024で青空を捏造してみました。桜と空の色がうまく合わせられず違和感が出てしまいました。





0 件のコメント:

コメントを投稿